~離-都市水文の感想
~離-都市水文
レーベル的なのを気楽にやるとは言ったものの、最初のリリースに似合いそうな曲が出来ずに結構悩んでいた。そんな時に〜離さんから曲がきて、聞いてみたら最初はこれだなと1発で感じた。
アンビエントベースながらも色々なものが混在している感じは〜離さんらしいと思った。
それはこのmixにも表れている様に普段から色々聞いてるんだろうなと思う。
後、曲が送られてきたのがちょうどArcaの@@@@@が出たばっかりの時だったので、Arcaの新譜に通ずるシームレスな曲がきたのは驚いた。
アートワークは2人で大体のイメージを共有して、〜離さんが推薦してくれたハクアさんに頼むことになった。ハクアさんは水や空を思わせる柔らかいタッチの絵を描く方で、都市水文の清濁入り混じった所やシンセのデジタルな感じを上手く描いてくれた。なんとなくだが雰囲気も〜離さんと少し似ているような気がした。おそらく2人の年が近いからかなと勝手に思っている。
上手く言えないが、〜離さんがこういう曲を持ってきてくれたのは、Kumo Communicationのことを理解してくれてるようで嬉しかった。
自分も新曲をリリースした様な気になってしまうが、何もしていない。何か出さないと。